1.前日締め切りの対応
前日締め切りを可能としました。
2.休日マスタの新設
マスタメンテに休日マスタを新設しました。休日マスタは、以下の処理で利用されます。
・休日マスタに登録されている日は、弁当の予約ができません。
・前日締切の場合、前日が休日かどうかの判定に使用されます。
3.予約カレンダー
休日マスタに登録されている日は背景をピンク色としました。
休日マスタが登録されていない時の背景は白となります。
(文字色は日曜日が赤色、土曜日が青色)
また、休日マスタに登録されている日は予約できませんので、ご注意ください。
4.予約登録画面
画面下方に弁当業者毎の締切時間と受付状況を表示するようにしました。
受付状況が締切になっている弁当業者は予約できません。
5.使用者マスタ画面の変更
使用者マスタメンテ画面に支払区分を追加しました。
支払区分は「現金」「給与控除」が選択可能です。
6.請求情報画面
個人の請求情報画面に支払区分を追加しました。支払区分での絞込も可能です。
7.事業所別個人別集計表
事業所別個人別集計表に支払区分を追加しました。CSVデータにも追加されています。
8.期間限定メニュー
メニュー登録画面に注文可能期間を追加しました。
期間限定のメニューを登録する際に入力してください。
指定した期間と曜日だけ弁当予約登録画面で選択できるようになります。
操作方法は最新のマニュアルをご覧ください。
9.受付の手動締め切り
弁当業者毎に締め切り時間を設定をしていますが、注文状況一覧画面で締め切り時間前に手動で締め切る事が出来るようにしました。通常は自動締切で問題ありませんが、何らかの理由で締め切る必要が発生した場合にお使いください。手動締切では自動注文は動きませんのでご注意ください。
操作方法は最新のマニュアルをご覧ください。
10.各種設定画面の追加
サイドメニューを「締め日登録」から「各種設定」に変更し、注文個数の上限数設定と月締め日を設定できる画面としました。今後、設定値を設定する項目が増えた場合は、こちらに追加していく予定です。
11.事業所管理者の新設
企業内の各事業所ごとに管理者を設定できるよう、新たに「事業所管理者」を設けました。
事業所管理者は、事業所の管理に特化した権限を持ち、事業所登録時に自動生成されます。
※すでにご利用中の事業所については、本バージョンへの移行時に事業所管理者を作成いたします。
12.事業所管理者の権限
事業所管理者は以下の操作が可能です。
照会及び操作できるのは当該事業所のデータのみです。
13.その他変更点
・システム名称を「Befosc」から「ビフォサック」に変更
・カレンダーのマウスオーバーの背景色を緑色に設定
・カレンダーの休日表示を変更
・予約画面のボタン上に予約不可理由を表示
・管理画面のサイドメニュー幅を調整
・予約状況画面のカレンダー縦幅を拡張
・お知らせに日付を表示
・請求情報・支払情報の「消込」を「徴収」「支払」に変更
・まとめて予約登録の開始日をカレンダーで選択されていた日に変更